学修支援 鈴木

7月のメモ

微分方程式 2019.7

線形代数の参考サイト

線形代数II/関数空間 - 武内@筑波大

微分方程式 定数係数2階線形微分方程式の解法

  • 同次方程式の一般解がつくる線形空間

  • 一般解のスカラ係数を,関数に変化させて,特解をさがす。

  • 非同次項を基本解と係数式で

https://home.hiroshima-u.ac.jp/kyoshida/iam/2016(2ndSemester)/week03(la01).pdf

微分作用素環のグレブナー基底の勉強が必要かな

情報

成績のこと 確率統計学 2019

8/20

評価の一覧とお知らせ (学内限定)

7/30 段階での評価確認

これまでの演習問題,レポート,小テストの評価をまとめました。 未処理のものはないはずです。

下記のページで確認してください。 評価の一覧とお知らせ (学内限定)

  • 鈴木の図書館学修支援コーナーの前期の担当は,7/31までになります。夏休み中は,メールで連絡ください。面談等の日時調整します。

  • 一回目の小テストの注欄に要面談の記載がある人は,図書館の学修支援コーナーにきて,面談を受けてください。

  • 一回目の小テストで成績がcまたはd の問題は,レポートとして再提出してくれれば,再評価します。

  • レポートの未提出者は,提出してください。

  • 小テストの未受験は,図書館の学修支援コーナーにきて,面談を受けてください。

7/23 段階での評価確認

これまでの演習問題,レポート,小テストの評価をまとめました。 未処理のものはないはずです。

下記のページで確認してください。

評価の一覧とお知らせ (学内限定)

  • 一回目の小テストの注欄に要面談の記載がある人は,図書館の学修支援コーナーにきて,面談を受けてください。

  • 一回目の小テストで成績がcまたはd の問題は,レポートとして再提出してください。再評価します。

  • レポートの未提出者は,提出してください。

  • 小テストの未受験は,図書館の学修支援コーナーにきて,面談を受けてください。

7/16 段階での評価確認

これまでの演習問題,レポート,小テストの評価をまとめました。 未処理のものはないはずです。

下記のページで確認してください。

評価の一覧とお知らせ (学内限定)

  • 一回目の小テストの注欄に要面談の記載がある人は,図書館の学修支援コーナーにきて,面談を受けてください。

  • 一回目の小テストで成績がcまたはd の問題は,レポートとして再提出してください。再評価します。

  • レポートの未提出者は,提出してください。

  • 小テストの未受験は,図書館の学修支援コーナーにきて,面談を受けてください。

講義進行 微分積分 (I) 2019

5/30から書き始めました。

小テスト実施のお知らせ (7/18)

7/18 に小テスト予定しています。 教科書ノート持ち込み可。 30分の予定です。 出題範囲は,教科書8章です。問題数は,各2~3問の予定です。

7/18

7/11

7/4

7/4の板書

6/27

6/27 の進行

6/27の板書

小テスト 11:30~12:00

  • 範囲 3章の9節と10節

6/20

6/20 の進行予定

6/20の板書

小テスト 11:30~12:00

  • 範囲 3章の7節と8節

小テスト実施のお知らせ (6/20, 6/27)

次回次々回に小テスト予定しています。 教科書ノート持ち込み可。 30分の予定です。 出題範囲は,教科書3章です。問題数は,各2~3問の予定です。

  • 次回(6/20) の範囲 3章の7節と8節
  • 次々回(6/27) の範囲 3章の9節と10節

6/13

calc_0613 - Google ドライブ

教科書4章はいったん飛して,教科書8章に入ります。

  • 8章
    • 2変数関数と極限
      • 2変数関数
      • グラフ
      • 極限
    • 連続性

      6/6

学務課から,今日は補講日のため,休講するよういわれました。 が,前回の講義で実施すると伝えたため,講義しました。

板書 calc_0606 - Google ドライブ

5/30

板書 calc_0530 - Google ドライブ

6/6 提出のレポート課題 レポート-05-30.jpg - Google ドライブ

テストのこと 確率統計 2019

7/31 小テスト

  • 教科書・ノートは持ち込み不可とします。
  • 下記のものを持ち込み可とします:
    • 配布済みの分布表
    • 6/26 の小テスト用に作成したメモ
    • A4用紙2枚(表裏記載可)の手書き資料

前提とする知識

  • 1章の確率と確率空間

  • 2章の確率変数と確率分布 (多変数に関する部分を除く)

  • 3章のいろいろな確率分布 (多変数に関する部分を除く,平均と分散

出題範囲と内容

  • 2章の連続確率変数と連続確率分布 (多変数に関する部分を除く)

  • 3章の指数分布と正規分布に関する理解と計算

    • 指数分布

      • 確率関数,累積分布関数による無記憶性の表現
      • 確率密度関数の無記憶性

      • 寿命ある製品が,一定期間内に壊れる確率

    • 正規分布

      • 二項分布を正規分布で近似する
      • 平均と分散が与えられた正規分布での値の範囲にたいする,確率の計算や,確率から範囲を求める計算
      • 確率密度関数を用いた期待値の計算
      • モーメント母関数が与えられたとき,その平均と分散 を求める

モーメント母関数に関する理解と計算,1題程度

6/26 小テスト

6/26 11:30~12:00 の予定で,小テストを行ないます。

  • 教科書・ノートは持ち込み不可とします。
  • 配布済みの分布表とA4用紙2枚(表裏記載可)の手書き資料を持ち込み可とし ます。
  • 手書資料も提出してもらい,評価します。

前提とする知識

  • 1章の確率と確率空間

  • 2章の確率変数と確率分布 (多変数に関する部分を除く)

出題範囲と内容

離散型確率分布 (二項分布とポアソン分布)に関する 理解と計算,2題程度。

試験・レポートのこと 微分積分 (1) 2019

7/18 実施小テストー4

小テスト-4.pdf - Google ドライブ

6/27 実施小テストー3

小テスト-3.pdf - Google ドライブ

6/20 実施小テストー2

小テスト-2.pdf - Google ドライブ

5/30 出題 レポート

教科書末 練習問題 (p.197~)

  1. §7ー2ー(4)
  2. §8ー1ー(5),(9)
  3. §9ー1ー(1)
  4. §9ー2ー(3),(9)
  5. §10ー1ー(6)

5/23 実施 小テストー1

小テスト-1.pdf - Google ドライブ

5/16 演習問題-02

  • 逆関数微分の公式を導け
  •  x^{1/n}微分の公式を導け
  • 教科書 p23 問題2(2) を計算せよ

5/8 演習問題-01

演習-01.jpg - Google ドライブ

講義進行 確率・統計2019

Table of Contents

  1. 参考サイト
  2. 今後の予定
  3. 講義内容予定と記録
    1. 7/10以降 正規分布 (教科書 3.2.3, 3.4.3, 3.6)
      1. 7/10の進行記録
      2. 7/17の進行記録
      3. 7/24の進行予定
  4. 7/3 以前
    1. いろいろな確率分布 連続型 指数分布
      1. 2019.07.03
      2. 2019.06.26
      3. 2019.06.19
      4. 2019.06.12
      5. 6/5の板書の訂正
      6. 06 2019.06.05
      7. 06 2019.05.29
      8. 05 2019.05.22
      9. 04 2019.05.15
      10. 03 2019.04.24
      11. 02 2019.04.17
      12. 01 2019.04.10
    2. 予定変更分
      1. 06 2019.06.05
    3. hatena と数式

参考サイト

今後の予定

  • 7/17 正規分布
  • 7/24 確率分布の確率母関数とモーメント母関数
  • 7/31 小テスト,正規分布の確率母関数とモーメント母関数

講義内容予定と記録

7/10からサイトを使い始めたので,進行をリンクとメモで書こうと思いま す。

7/10以降 正規分布 (教科書 3.2.3, 3.4.3, 3.6)

7/10の進行記録

7/17の進行記録

VGAアダプタを忘れて,サイトを閲覧できず,講義ノートを使って板書で 以下の内容を講義しました。

7/17の板書

7/24の進行予定

  1. 復習

    前回, 閲覧できなかったサイトを紹介します:

  2. このへんから 7/24

7/3 以前

いろいろな確率分布 連続型 指数分布

2019.07.03

7/3の板書

2019.06.26

いろいろな確率分布

https://drive.google.com/open?id=1WMsy_ypY5h7gy-u95sG7qsRu0UPvHiUe

2019.06.19

https://drive.google.com/open?id=1KBGK51FzkEzB2x6nIw73P_zpjNZTtZPb

いろいろな確率分布

2019.06.12

確率変数と確率分布 (教科書2章)といろいろな確率分布

6/5の板書の訂正

前回の板書で,ベルヌーイ分布の分散の計算式に間違いがありました。すみ ません。

平均と分散は,次の計算になります:

\[

\begin{aligned} E[X] &= 1 \times \theta + 0 \times (1-\theta)\ &= \theta \ V[X] &= (1-\theta)2 \times \theta + (0-\theta)2\times (1-\theta)\ &= (1-\theta)(\theta - \theta2 + \theta2) \ &= \theta (1-\theta) \end{aligned}

\]

06 2019.06.05

確率変数と確率分布 (教科書2章)といろいろな確率分布

https://drive.google.com/open?id=14YZzMo8Fs5nUcfqb3MBtXBdHvYwWqMr2

  • レスポンスカードから

  • 復習

    • 期待値
  • 3 いろいろな確率分布

    • 離散型一様分布
    • 連続型一様分布
    • ベルヌーイ分布
    • 二項分布
    • ポアソン分布
  • 籤とポアソン分布

  • レポート受け取り

06 2019.05.29

レポート 出題しました

5/29の板書

確率変数と確率分布 (教科書2章)

  • 復習

    • 確率変数と確率分布
    • 期待値と平均と分散
  • 多次元確率変数

  • 同時確率分布と周辺確率分布

  • 多次元確率変数の特性値

  • 確率変数の独立性

05 2019.05.22

https://drive.google.com/open?id=1-Bd5QPnFdHhNU19xvjSQ8q9SiqGgmyTs

  • 確率変数と確率分布 (教科書2章)

    • 確率変数と確率分布
    • 期待値と平均と分散
  • レポートなど

    • レポート2の受け取り

04 2019.05.15

  • 確率 (教科書 1章)

    • ベイズの定理
    • 1.7.1 籤引きの順番と確率
    • 1.7.2 (a) 直列システムの故障率
    • 1.7.2 (b) 並列システムの故障率

    • 確率空間

    • B.1.5 シグマ集合体の演習問題
  • レポートなど

    • 1.7.3 病気検査の信頼性

      この例題を理解し、自分の理解を レ ポート2として次回提出

    • 演習問題-01の修正返却

    • レポート-01の返却

03 2019.04.24

https://drive.google.com/open?id=1dSZ_p5VjnqC7Hi7_gAtw6E_d5JmUWQHA

  • 確率 (教科書 1章)

    • 確率の定義と性質
    • 条件付確率
    • 独立性
    • ベイズの定理
  • 演習問題-01の修正受取り

  • レポート-01の受取り

02 2019.04.17

https://drive.google.com/open?id=1Qn6kQ8MMNPzktJh35tJc9aCTkPdVkCKq

01 2019.04.10

  • ガイダンス
  • 1変数関数の微分の話
  • データ処理 (資料配布)

予定変更分

06 2019.06.05

確率変数と確率分布 (教科書2章)

  • 復習

    • 多次元確率変数
    • 同時確率分布と周辺確率分布
  • 多次元確率変数の特性値

  • 確率変数の独立性
  • 確率変数の和の平均と分散
  • 確率変数の条件付確率分布
  • 確率とモーメントに関連した不等式

hatena と数式

はてなブログで数式を書く - 七誌の開発日記

確率統計 5/29 の問題

  1. 期待値が  \mu , 分散が  {\sigma}^2 である確率変数  Xがある。

    1. Z  = (X-a)/b で定義された確率変数 Z の平均値と分散を求めよ。 b \neq 0とする。

    2.  a=\mu, b={\sigma}^2 のとき,Z の平均値と分散はどうなるか?

  2. 時刻0分と40分に発車する電車がある。

    Aさんが,知らずに駅に行くとき,平均待ち時間を求めよ。

    Aさんが駅に着く確率は,各分 1/60であるとする。

3.次の確率密度関数をもつ確率変数  Xの平均値と分散を求めよ。


\begin{aligned}
f(x)  &= 4 x e^{-2x^{2}} & (x>0) \\
& = 0 & (x \leq 0)\\
\end{aligned}

講義のこと 確率統計 2019

6/12

  • 06/12のレスポンス を 学内ネットワーク限定でアップしました。

  • 意見と答え

    • ポアソン分布がわかない

      • 意味,ラムダとか

        • 口頭で言ったつもり,なんですが。。。
        • 式で示したつもり,なんですが。。。
      • 二項分布の極限としてのポアソン分布がわかない

        • 前提条件を理解した?  \lambda = n p,  n
\rightarrow \infty
    • 熱意が感じられない

      • 熱意は持っているつもりですが,不発に終っている感じ
    • 自信を持って

      • 初めての講義ではまだ無理です。手探り状態で,項目の優先順位と自 分の知識化をしながら,講義しています。
      • 皆さんに伝わる言葉と内容のレベルも模索中です。
    • 板書形式の講義をやめて,プリントを配っては?

      • 数学の講義は,板書で,先生の理解を話しながら,反応を見ながら,行 なうべきだと,考えています。

      • プリントは教科書に代わるものだと思います。まず,先生が自分で教 科書を書けるレベルでないとできません。 プリントだけでは,教科書を読むだけの講義になってしまいます。 先生が教える意味がありません。

6/5

レスポンスカードから

  • レポートの成績が b ですが,s にするためには,何を書き足せばいいですか?

    • 自分がよく理解していること,よく考えていること,を示してほしいです。
      • 自分の理解をわかり易く示す。図示,構造化,関係性など
      • 自分の考えたことを示す。

        • たとえば,事後確率と信頼性についての考察
        • 信頼性は事後確率の計算値?
        • 罹患の見逃がし,誤検出,

黒板

  • 後から書き加えないでほしい
  • 記号の前に説明する言葉が欲しい

内容など

  • 教科書を読まずに聞いている人が多いように感じる
  • 自分で調べるように言っては?
  • 講義目標まで到達できますか?
  • 社会にでて使うのですか? 何がやりたいのか分らない
  • 離散型と連続型のどちらを使うかわからない
  • ガウス積分がわからなかった
  • 講義の道筋をきちんと練ってきてほしい
  • サイコロ投げはどこへ行ったのでしょう?
  •  P(X=x) X=x の意味は?

試験

  • 試験の模擬問題を示して

その他

  • b\new0b\neq0
  • レポートが難しい

5/29

レスポンスカードから

  • m.r.v がわからない

    • 多次元確率変数 multivariate prob. var.)のことです。
  • 具体例を示して

    • 3章で具体的な確率分布を説明します。
  • 板書が式のられつ

    • 統計の用語の定義を,積分などの式で行なっているためです。
    • 数式の意味を捉えられるようになってください。
  • そもそも期待値の定義は? レスンス.JPG - Google ドライブ

  •  E[g(X)] がワカラナイ

    • 確率変数 X から作られる式が  g(X)
    • X の値は確率的に決まるので, g(X) もそう。
    •  g(X) に出現確率を掛けて,足しあわせた(平均した)のが期待値j
  • モーメント [tex: Xk] って何?

    • X の k 乗のことです。
    • [tex: (X-\mu)2] は,平均値を中心とする2次のモーメントで, 分布の広がりをあらわす量となります。分散の定義です。
  • \in\subset の違いがわかりません。

    •  a  \in  S は,S が集合で, a がその要素
  •   S \subset Uは,UもSも集合で,SがUの部分集合。 別の言い方をすれば,すべてのSの要素が,Uの要素でもある。

5/22

レスポンスカードから

板書について

  • 板書を急に消さないで
  • 板書をシャメするならアップして
  • 黒板の下ぎりぎりまで書かないで
  • 板書わかりやすい
  • きれいに書いて

内容について

  • 期待値,分散,モーメントがわかりにくい
  • 連続型がわからない
  • pdf と cdf がわからない
  • 線形とか積分とか難しい
  • 半分位は,教養科目でやった
  • 確率関数と確率密度関数の違いがわからない
  • なぜ離散と連続で違うのか?
  • 式の意味がわからない

勉強法

  • 試験向けの勉強法は?
    • 教科書の本文を理解する?
    • 教科書の練習問題を解く?

盛岡大学 栄養科学科 情報処理演習 2019

はてな 盛岡大学 情報処理 2019 で検索してこのページを見つけてください。

講義情報へのリンクを集めたページです。

今日の講義

最新の講義内容や講義情報は、下記サイトから見てください:

昨年度の講義

masayuki054.hatenablog.com

2019年度 微分積分学 I (再履修)

hatena masayuki054 微分積分 2019

2019年度 岩手大学理工学部 再履修用 微分積分学 I の情報サイトです。

講義の進行 (5/30~)

講義進行 微分積分 (I) 2019 - masayuki054's diary

成績のこと

masayuki054.hatenablog.com

試験・レポートのこと

masayuki054.hatenablog.com

お知らせ

  • 5/23 小テスト実施
  • 5/30 6/6提出のレポート出題
  • 6/20 2回目の小テスト
  • 6/27 3回目の小テスト
  • 7/18 4回目の小テスト

出席とレポート評価など

出席状況・レポート評価・過去問・ノート・関連リンク掲載サイト

先生への連絡

  • 面談: 月・水 15時~18時 図書館2階 学習支援コーナー
  • メール: suzuki@iwate-u.ac.jp

講義のめも

昨年度までの講義

masayuki054.hatenablog.com

masayuki054.hatenablog.com

2016 微分積分学 (1) - masayuki054's diary

2019 確率統計学 suzuki@cis.iwate-u.ac.jp

確率統計学 2019

岩手大学 理工学部 知能・メディア・情報コース

先生への連絡

非常勤講師なので下記の連絡手段でお願いします:

  • ~7/31までは,月・水曜日 15:00~18:00 図書館2階 学修支援コーナーへ来る,か
  • 10月からは,金曜日 15:00~18:00 図書館2階 学修支援コーナーへ来る,か
  • suzuki@iwate-u.ac.jp 宛にメールをください

成績のこと

8/19 7/30 7/23 7/16 7/9までの採点結果など masayuki054.hatenablog.com

試験のお知らせ

  • 7/31 小テスト予定
  • 6/26 小テスト済み

masayuki054.hatenablog.com

講義のこと

板書へのリンクが間違っていました。すみません。修正しました。 - 2019.06.05

成績のこと

講義メモ

お知らせ

  • 5/29 出題 6/5 提出のレポート課題がでました。確率統計 5/29 の問題 - masayuki054's diary

  • 演習問題の解答やおよび提出レポートの修正を再提出したい人は, 返却したその講義時間ではなく,

    • 図書館へ来館するか
    • 次回の講義時に,

    再提出してください。

参考書

  • 確率・統計入門, 小針あき宏,岩波書店
  • 徹底攻略 確率統計,真貝寿明,共立出版

    参考サイト

to-kei.net

bellcurve.jp

ocw.mit.edu

ocw.mit.edu

2019年度 微分積分学 II (再履修)

hatena masayuki054 微分積分 2019

2018年度 岩手大学理工学部 再履修用 微分積分学 II の情報サイトです。

成績のこと

試験のこと

お知らせ

出席とレポート評価など

出席状況・レポート評価・過去問・ノート・関連リンク掲載サイト

先生への連絡

  • 面談: 水・金 15時~18時 図書館2階 学習支援コーナー
  • メール: suzuki@iwate-u.ac.jp

講義のめも

成績のこと

成績

2019.2.23 現在の評価です。

  • 不服や質問は、suzuki@iwate-u.ac.jp へお願いします。
  • 不可の成績の人で、レポートを提出したい人は、連絡ください。
  • 不可や可の成績の人で、4回目のレポートを再挑戦したい人は、連絡ください。

    4回目のレポートとは、2/13 に行なった 、推定と検定に関する問題と、いろいろな分布に関するまとめ、講義の感想の ことです。

表の表記について

表の項目の意味

  • total: 総合点(満点128点) = resp.+ repo.[1..4]
  • resp.: 出席(満点16点)+レスポンス(満点16点)
  • repo.1: 一回目のレポート(満点 16)
  • repo.2: 二回目のレポート(満点 18)
  • repo.3: 三回目のレポート(満点 24)
  • repo.4: 四回目のレポート(満点 38)

grade

  • 秀: 108 < total <=128
  • 優 : 96 <= total < 108
  • 良: 84 <= total < 96
  • 可: 72 <= total < 84
  • 不可: total < 72

成績表 2018

student grade total resp. repo.1 repo.2 repo.3 repo.4
id   128 (32) (16) (18) (24) (38)
20314063 不可 2.80 02 00 00 00 00
20314111 91.00 18 11 10 15 35
20315042 不可 4.80 04 00 00 00 00
20315057 不可 3.20 03 00 00 00 00
20315086 不可 21.40 10 10 00 00 00
20315122 不可 19.60 19 00 00 00 00
20415029 77.00 08 11 12 16 28
S0616064 96.80 20 15 16 21 22
S0616067 97.40 20 16 16 21 22
S0617001 91.53 17 08 14 19 30
S0617002 87.40 18 14 11 19 23
S0617003 91.93 22 13 10 19 26
S0617004 111.20 20 15 17 23 34
S0617005 94.40 18 12 17 21 24
S0617006 119.60 31 16 18 24 30
S0617007 99.00 24 10 17 22 23
S0617008 95.53 22 10 16 21 24
S0617009 96.93 21 12 15 19 28
S0617010 77.93 19 08 11 17 20
S0617011 94.80 18 14 16 18 27
S0617013 99.00 22 12 15 18 29
S0617014 82.60 12 12 17 18 22
S0617015 77.00 20 04 12 17 22
S0617016 102.80 21 15 15 17 32
S0617017 108.40 25 12 18 21 30
S0617018 98.00 22 11 18 21 24
S0617019 99.20 24 12 16 24 22
S0617020 107.00 24 15 18 20 28
S0617021 98.60 19 03 14 14 17
S0617022 104.80 28 13 14 21 27
S0617023 95.27 24 15 16 19 20
S0617024 90.80 18 13 15 17 26
S0617025 94.33 24 13 15 22 18
S0617026 115.40 21 16 17 23 36
S0617027 116.60 25 15 18 24 33
S0617028 97.73 22 12 14 20 28
S0617029 95.33 18 15 15 22 22
S0617030 不可 43.60 18 00 00 00 25
S0617031 110.20 25 15 17 24 27
S0617032 99.27 22 11 13 19 32
S0617033 不可 23.80 11 12 00 00 00
S0617034 不可 4.00 03 00 00 00 00
S0617035 103.13 24 15 13 17 32
S0617036 112.20 27 14 18 21 30
S0617037 94.73 19 15 15 21 22
S0617038 78.20 20 12 14 20 10
S0617039 82.40 21 08 18 16 18
S0617040 61.80 16 02 05 16 22
S0617041 86.33 18 10 16 23 18
S0617042 65.60 19 08 09 10 18
S0617043 不可 0.00 00 00 00 00 00
S0617044 107.80 18 15 15 23 35
S0617045 112.40 30 16 18 23 25
S0617046 101.00 19 14 15 22 29
S0617047 102.40 20 13 17 19 32
S0617048 96.40 21 11 16 22 24
S0617049 120.00 25 16 18 24 36
S0617050 不可 0.00 00 00 00 00 00
S0617051 86.00 23 06 17 22 16
S0617052 104.20 27 12 16 21 26
S0617053 99.20 27 12 17 23 19
S0617054 89.60 20 15 18 21 13
S0617055 86.00 15 10 17 21 20
S0617056 114.60 25 15 17 22 32
S0617057 84.87 14 15 14 22 18
S0617059 125.20 30 16 18 24 37
S0617060 76.60 13 12 16 12 21
S0617061 96.73 17 14 18 21 25
S0617062 119.40 24 15 18 23 38
S0617063 96.40 19 13 12 17 34

不可 10 良 14 可 9 優 24 秀 13