今後の予定

  • 2/8

    • 2回目のレポート再提出 (全員)

      評価がC,Dのものは解き直し

    • 3回目のレポートの返却

  • 2/14

    • 3回目のレポートの再提出

      評価がC,Dのものは解きなおし

    • 推定と検定にかんする問題を解いてもらう

    • 分布に関する文書を読んで、まとめを作成する

    • 講義の感想を書く

数理情報科学特論 2020

コンピュータと数式処理

検索 hatena masayuki054 数理

  • 202011.03

GitHub - masayuki054/comp_and_cal

  • 2018.11.13

内容

講義資料置き場

github.com

参考サイト

Web進化論

Web進化論

Web進化論ー読書ノート

Gooleの10の事実

知の構造化ほか

数学ソフトウェア

http://www.mathlibre.org/document-ja.html

http://www.math.kobe-u.ac.jp/~noro/subutsu05.pdf

思考方法・ツール

abstraction procedure

emacs.rubikitch.com

how to mind map

drive.mindmup.com

マインドマップで頭の中を整理!クラウドで使える「MindMup」が良い感じ | vdeep

思考を論理的に整理するアウトラナー WorkFlowy の使い方 - MILL KEY WEB

計算論的思考

Wing06

Computational Thinking とは何か?

Computational Thinking

GTD

GTD - Wikipedia GTD - gtd-japan GTD - すべてを頭の外へ

先生への連絡

  • 面談: 金 15時~18時 図書館2階 学習支援コーナー
  • メール: suzuki@iwate-u.ac.jp

先生の情報

  • 情報システム工学科時代の講義情報 講義情報

先生のノートやメモのこと

板書、ノート、メモの保存場所

板書したことは、忘れない限り、google drive に上げています。

黒板 - Google ドライブ

手書きの帳面は、github に置いてあります。

stat2/notes at master · masayuki054/stat2 · GitHub

帳面のログ

補講のこと データ解析学2018 iwate-u

補講に出席できない旨、連絡をもらった学生さんとレポートの受取り

12/07での状況

  • 20315042 未提出
  • 20314111 A
  • S0616064 A
  • S0616067 S
  • S0617010 未提出

10/24分の課題

http://www.chem.konan-u.ac.jp/applphys/web_material/GaussFromBinominal.pdf

  • 上記 pfd の1~4章を読んで、理解し、
  • 他人が読んで理解できるまとめを作成してください。

    • 各章の概要
    • 定義や式の意味、
    • 式の変形の方針や意味
  • (25)式中の tの3乗項の係数が違っていますので、注意してください。

10/31分の課題 (予定)

  • 教科書3.5章を理解し、まとめのノートを作成し、
  • レポートとして提出してください。

データ解析学 2018 講義のこと

はじめに

急に代役を頼まれたため、講義のやり方、講義内容と進行予定、成績評価基準、試験やレポートのこ と、など、初回と二回目の講義で皆さんの意見を聞いて、決めました。

休講日と講義日の変更

休講と補講の予定です。

  • 10/26 大学祭のため休講
  • 11/02 ネンリンピック出場のため休講
  • 11/10 家族行事のため

この時間に出席できない人は、自習とレポート提出で 代替にします。レスポンスカードにその旨、記入してください。

教科書

数理統計学入門 | 高松 俊朗 |本 | 通販 | Amazon

参考書

確率・統計入門 | 小針 アキ宏 |本 | 通販 | Amazon

講義内容

教科書に沿って、4、5、7、8 章を解説します。

  • 3章までの復習
    • カイ2乗分布
      • 分布関数
  • 4章 多確率変数
    • 確率変数の独立性
    • 独立な確率変数の和の分布
    • 無作為標本
  • 5章 確率変数の関数の分布

    • 変数変換
    • t*分布
    • F*分布
    • 標本平均と標本分散の独立性
  • 7章 推定

  • 8章 仮説の検定

    • 平均の検定
    • 分散の検定
    • 平均の差の検定
    • 比率の検定
    • 適合度の検定
    • 独立性の検定
    • 相関係数の検定

成績評価のこと

  • 出席 25%
  • 試験 中間ー25% 期末ー25%
  • レポート 25%

試験のこと

  • 教科書・ノート持ち込み可

データ解析学 2018

hatena masayuki054 データ解析学 2018

2018年度 岩手大学理工学部 データ解析学の情報サイトです。

成績のこと

masayuki054.hatenablog.com

講義のこと

masayuki054.hatenablog.com

masayuki054.hatenablog.com

masayuki054.hatenablog.com

お知らせ データ解析学 2018 iwate-u - Google+

  • 1/25日提出のレポート課題がでました。

plus.google.com

  • 1回目のレポートの評価をつけました。

report-1-grade - Google スプレッドシート

plus.google.com

  • 1/11 提出のレポート課題がでました。

plus.google.com

講義関連資料

先生への連絡

  • 面談: 金 15時~18時 図書館2階 学習支援コーナー
  • メール: suzuki@iwate-u.ac.jp

先生の情報

  • 情報システム工学科時代の講義情報 講義情報

ログ

plus.google.com

plus.google.com

plus.google.com

plus.google.com

plus.google.com

plus.google.com

成績の掲示 2018年度 岩大理工学部 微分積分学 I (再履修)

成績不審者の救済措置

  • 成績が不可で、再評価してほしい人は suzuki@iwate-u.ac.jpにメールをください。

    試験の解答を作成し、面談することで、再評価に応じます。

    面談の日時場所は、メールで相談しましょう。

試験問題

2018年度の試験問題です:

  1. 一回目の試験問題 exam-2018-1.pdf - Google ドライブ

  2. 二回目の試験問題 exam-2018-2.pdf - Google ドライブ

成績-2018.07-

下記のpdf を見てください:

  • 8/8 少し修正しました 成績2018-0808.pdf - Google ドライブ

  • 8/7 成績2018-0807.pdf - Google ドライブ

  • 試験結果の確認や、成績への疑問や不満は

    • 図書館の学修支援コーナーに来てください。 夏休み中は、8/8,9 15:00-17:00 に居ます。夏休み後の予定は、まだ 決まっていません。調べて来てください。

    • あるいは、suzuki@iwate-u.ac.jp にメールで連絡してください。

  • 成績が不可で、再評価してほしい人は、試験の解答を作成し、面談に来てださい。 面談の日時場所は、メールで相談しましょう。

  • 可以上の成績で再評価してほしい人も、試験の解答を作成し、面談に来てださい。 面談の日時場所は、メールで相談しましょう。

情報処理演習2018を終えて

やろうとしたこと

  • 自分の情報管理

  • Web の理解

    • Google サービスの利用

    • Webアプリ

    • firefox portable の利用

  • 自分がつくる情報とは

  • レポートの書き方

  • 講義メモの作成

    • mindmup

2回目の試験

微積分学I (再履修クラス) 2回目の試験の実施内容

日時

  • 2018.08.02 10:30~12:00 工学部13番教室

出題問題の内容について

  • 教科書4章14,16,17節、 8章、9章

微分に関する定理や定義の意味や説明 (3~4題程度)

  • 1変数関数の平均値の定理を用いたテイラーの定理の理解

  • 偏微分係数、偏導関数の定義と意味

  • 2変数関数の変化量と全微分の意味

    • 適切な言葉で,定理の主張を書く
    • 図的に説明する。
  • 2変数関数の合成関数・パラメーター表示関数の偏微分

    • 公式の導出
    • 公式がなぜそうなるかの説明

計算問題 (5~6題くらい)

  • 1変数関数のマクローリン展開

  • 2変数関数の極限と連続

  • 偏微分の計算

    教科書8章、9章の

    • 例題,
    • レポート課題とした計算問題
    • その軽度な変形
  • 関数の概形

  • 計算結果ではなく,計算過程を重視します。

試験のこと 2018年度 岩大理工学部 微分積分学 I (再履修)

1回目の試験の結果のこと

  • 試験の点数が、60%未満の人は、試験問題の解答を作成し、解答を持って図書館学修支援コーナーに来てください。 都合がつかない人は、 相談してください。suzuki@iwate-u.ac.jpにメールしてくれてもいいです。

  • 60%以上の人は、できなかった問題の解答を作成し、早めにレポート提出してください。

1回目の試験のこと

日時

  • 2018.06.21 10:30~12:00 工学部13番教室

出題問題の内容について

  • 教科書1章~4章, ただし 16節と17節を除く。

微分に関する定理や定義の意味や説明 (3~4題程度)

  • 導関数の定義と意味

  • 関数の変化量と全微分の意味

  • 合成関数,逆関数,パラメーター表示の関数の微分

    • 公式の導出
    • 公式がなぜそうなるかの説明
  • 平均値の定理の意味

    • 適切な言葉で,定理の主張を書く
    • その意味や利用法について説明する
    • 図的に説明する。

計算問題 (5~6題くらい)

  • 微分の計算

    教科書1章~4章の

    • 例題,
    • レポート課題とした計算問題
    • その軽度な変形
  • 関数の概形

  • 計算結果ではなく,計算過程を重視します。

盛岡大学 栄養科学科 情報処理演習 2018

はてな 盛岡大学 情報処理 2018 で検索してこのページを見つけてください。

講義情報へのリンクを集めたページです。

今日の講義

最新の講義内容や講義情報は、下記サイトから見てください:

講義に関する情報サイト

講義でよく使うページ

講義資料置き場

github

講義記録

plus.google.com

昨年度までの講義

masayuki054.hatenablog.com

masayuki054.hatenablog.com

2018年度 岩大理工学部 微分積分学 I (再履修)

hatena masayuki054 微分積分 2018

2018年度 岩手大学理工学部 再履修用 微分積分学 I の情報サイトです。

成績のこと

masayuki054.hatenablog.com

  • 2018-10-19 成績不振者の救済措置

  • 2018-8-7 成績を掲示しました。

試験のこと

お知らせ

https://plus.google.com/communities/106437817717708087781

出席とレポート評価など

出席状況・レポート評価・過去問・ノート・関連リンク掲載サイト

先生への連絡

  • 面談: 水・木 15時~18時 図書館2階 学習支援コーナー
  • メール: suzuki@iwate-u.ac.jp

講義のめも

昨年度までの講義

masayuki054.hatenablog.com

2016 微分積分学 (1) - masayuki054's diary

織部会のこと 2018.01

会のこと

勉強

今日の作業

素焼きの窯出し

廃棄粘土と釉薬の処理

  • 月曜日に濡れ雑巾をかけたままにしておいたら
  • かなり固くなっていた
  • 砕いて、ビニール袋に入れて、霧を吹いて、

作陶

コチョウランの鉢

ぐい飲み 2個

  • 赤と煉瓦を混ぜた土
  • 長石釉

織部会のこと

このブログのこの話題

織部会のこと @ masayuki054.hatenablog.com

陶芸の会でのことを記録するため

釉薬係のこと

かきまぜ

篩でこして、篦(柔、硬)で溶く

  • 白萩 2kg, 篩にかけた、水分多い

    • 火曜日に釉薬1kgに水1kg強で溶いたが、水分多い感じ
    • 本日人気
    • 大バケツに2kgでは、深さが足りない
  • 青磁

  • 黒天目

  • 織部

足りない釉薬

  • 長石(透明)

  • 石灰透明?

次回購入候補

  • 白萩 2~3kg

道具など

  • 篩とへら2種

釉の溶き方

  • 洗面器に1kgの釉粉末を入れ、
  • 次に、水500ccほどを入れ、
  • そのままかきまぜずに置く
  • 浸透したら、残りの水を入れ、
  • ゆっくりまぜる
  • 篩で漉して、大バケツへ入れる

釉は粉末・溶液?

粉末が倍以上お得かな

今日の作業

釉薬かけ

  • 夫婦ぐいのみ

    • 白萩
    • 黒天目
      • 表面にちいさな泡がつぶれたような痕ができたが。。。
  • 鍋取りボール

    • 白萩
      • どぶづけ
      • 手で掴んで
      • 筆と紙やすりで修復修正
  • ずっと前に焼いたぐい飲みの底に泡跡ができた。 長石と白萩を詰めて、再度、焼いてもらおう。

高台の内側に釉をかけるか?

今日は、一応、掛けてみたが、釉が垂れて、くっつかないか、心配。なので、かなり鑢をかけてみた。 さて?

指跡を、筆と紙やすりで修復修正したが、さて?